つばき、タブレット端末を使って

2024年3月12日 11時00分
つばき

つばき組では、タブレット端末を使った学習に取り組んでいました。絵を描いたり、プログラミングで動かしたりと、いろいろなことにチャレンジしていました。

060312tsu

1年、飛び出すしくみを工夫して

2024年3月11日 11時45分
1年生

1年の図画工作学習の様子です。箱から出したストローで空気を吹き込むと、ビニール袋がふくらんで箱の中から飛び出します。それに絵や色をつけて、仕組みや動きをいかした作品を作りました。タブレット端末で、ふくらむ動画も撮影しました。ユニークな作品がたくさん仕上がりました。

594_0311

6年、セレクト給食をいただきました

2024年3月8日 13時00分
6年生

6年生の今日の給食は、セレクト給食です。これは、数種類の給食の中から好きなメニューを選び、いただく給食です。メニューは、わかめご飯、バターロール、ピザ、ハンバーグ、さばの味噌煮、せとか、メロン、いちごなどです。6年生も大喜び。おいしく、たのしく給食をいただきました。調理場の皆様、ありがとうございました。

060308 セレクト給食

3年、秘密基地をつくる

2024年3月8日 11時50分
3年生

3年生の図画工作学習の様子です。段ボールを切って、重ねたり組み合わせたりしながら、作品を作りました。段ボールをどのような形に切るか考えながら試し、切った段ボールを組み合わせたり組み変えたりしながら、自分の気に入った形に組み合わせていました。作品は本当に秘密基地のようです。できた作品からも想像が広がりますね。

0603080302

2年、まどからこんにちは

2024年3月8日 11時40分
2年生

2年生の図画工作学習の様子です。工作用紙で窓を作り、そこから見えるものを想像して作りました。窓の形や見えるものなど、それぞれが思い思いに工夫して、楽しい作品を作っていました。

060308 02

3年、昔のくらしを調べる

2024年3月8日 11時30分
3年生

3年生は、社会科で昔の暮らしを調べました。松山市の人口や様子、暮らしの道具などについて、教科書や図書室の本、タブレット端末を活用して調べ、表にまとめました。どのように変化していったのか、だんだんとわかってきました。

0603080301

6年、卒業に向け、言葉を考える

2024年3月7日 12時10分
6年生

6年生は、卒業に向け、心に響く言葉を考える学習を行っていました。卒業にふさわしい言葉を本などから選び、タブレット端末を活用してまとめていました。自分を鼓舞する言葉や、中学校生活への期待などを表した言葉など、様々な言葉が書かれていました。卒業に向け、日々いろいろなことに取り組んでいます。

06030706

5年、手紙を書く

2024年3月7日 12時00分
5年生

5年生は、手紙を書く学習に取り組んでいました。書く相手は、いつもお世話になっている人などです。誰に書こうか、文面はどうしようか……いろいろ悩みながら、下書きを書いていました。みなさんの気持ち、届くといいですね。

06030705

4年、人形劇に取り組む

2024年3月7日 11時45分
4年生

4年生は、国語で「木竜うるし」という物語を学習しました。そのお話を人形劇にするための準備を行っていました。挿絵をもとにして、背景画や登場人物などを自分たちで描きました。みんな上手です。班版も楽しみですね。

06030704

6年生を送る会

2024年3月6日 12時00分

今日は6年生を送る会が行われ、久しぶりに全校が参集しての集会となりました。つばっきーも応援に駆けつけてくれました。1年生は、6年生が今まで運動会で踊ってきたダンスを披露しました。2年生は、今年度の運動会で6年生が作り上げた応援に乗せて、6年生への感謝のメッセージを伝えました。どちらも6年生の思い出に残る出し物でした。

06030601

3年生は6年生クイズです。6年間の思い出をクイズにしました。簡単なものから難問まで、6年生は頭を悩ませていました。4年生は縄跳び対決です。どちらの学年も最後まで一生懸命に取り組み、白熱した勝負となりました。

06030602

5年生は、人文字です。「アリガトウ」「アイ」「ガンバレ!」などのメッセージが5年生によって作り出されると、みんなからは大きな歓声と拍手が起こりました。そして6年生です。みんなの心に響く最後に美しい歌声を披露してくれました。

06030603

6年生、今まで本当にありがとう。残りわずかですが、卒業に向けて、椿小での最後の日々を充実したものにしてくださいね。