お知らせ

 <お知らせ>

○7月の主な行事です

 *7月 3日(木)・・・校外児童会

 *7月 9日(水)~11日(金)・・・個別懇談会

 *7月16日(水)・・・水泳壮行会

 *7月18日(金)・・・第1学期終業式

 *7月22日(火)・・・市小学校総合体育大会(水泳の部)

○学校・保護者連絡ツールアプリ「tetoru(テトル)」の運用について

本校では、より簡単な欠席連絡のため、保護者連絡ツールとして「tetoru(テトル)」を導入しています。未登録の方で新しく登録を希望される方は、登録用紙を新規発行いたしますので、学級担任までご連絡ください。

案内文書はこちら → tetoruに関するお知らせとお願い.pdf

○業務終了メッセージについて

平日:7時30分~18時  長期休業日(夏休み等):9時~16時

となっております。よろしくお願いいたします。

R7椿小学校日記

すもう壮行会&プール清掃(6年)

2025年6月4日 16時24分

6月4日(水)

今日はすばらしい青空が広がりました。

IMG_2510

朝の時間に全校で「すもう壮行会」を開きました。

IMG_2464

選手のみなさんの入場です。

堂々とした立派な態度です。

IMG_2466

最初に1年生のお友達が6年生の選手にチャレンジします。

二人でもなかなかびくともしません。

IMG_2473

3人で挑みましたが、やっぱり強かったですね。

チャレンジした1年生も5年後が楽しみです。

IMG_2475

今度は、6年生同士の白熱した戦いを披露しました。

IMG_2477

力強さやスピード感が「さすが」でした。

IMG_2480

代表の人からの決意発表です。

IMG_2483

最後まで頑張り切ることを、全校に力強く話しました。

IMG_2485

そして全校での応援です。

IMG_2488

フレーフレーつーばーき!

IMG_2489

フレッフレッつばきー

IMG_2490

フレッフレッつばきー。

IMG_2492

選手のみんなへの大きな力となったはずです。

IMG_2493

そして応援旗の受け渡しです。

IMG_2495

選手に応援旗が渡されます。

IMG_2496

この旗を持って、大会に臨んできます。

IMG_2497

全校のみんなにお礼の言葉です。

全校の応援や仲間たちの思いを胸に、椿小相撲部、頑張ってきてください。

IMG_2499

青空に誘われ、運動場では子どもたちの元気な声が響きました。

IMG_2511

IMG_2513

1年生はさわやかに、先生方へインタビューをしています。

IMG_2457

IMG_2514

また、今日の2,3校時には6年生がプール掃除を行いました。

IMG_2504

プールサイドの壁や床を一生懸命こすっていきます。

IMG_2505

IMG_2506

毎年毎年、6年生が磨いてつないできたプールです。

IMG_2507

IMG_2503

更衣室やプールサイドも丁寧に掃除していきます。

IMG_2521

IMG_2502

だんだん、白さがまぶしく光ってきました。

IMG_2515

IMG_2519

6年生のみなさん、きれいに掃除してくれてありがとう。

IMG_2520

プール開きが楽しみです。

PTA