第1学期終業式
2025年7月18日 16時36分7月18日(金)
1学期最終日になりました。
終業式の前に表彰を行いました。
相撲大会で団体3位のお友達です。
個人3位のお友達です。
個人優勝のお友達です。
個人3位のお友達です。
受賞した皆さん、おめでとうございました。
そして終業式を行いました。
最初に代表のお友達の発表がありました。
2年生のお友達です。
「1学期は漢字や水泳を頑張りました。」
「夏休みはお手伝いや規則正しい生活を心掛け、安全に過ごします。」
6年生のお友達です。
「1学期は水泳を頑張りました。修学旅行が心に残りました。」
「夏休みは勉強やサッカーを頑張ります。」
堂々とした立派な発表でした。ありがとう。
校長先生からは1学期に頑張ったことや夏休みに頑張ってほしいことのお話を聞きました。
終業式の後、8月からお休みされる先生のお話を聞きました。
お体にお気を付けて、健康にお過ごしください。
生徒指導の先生から、夏休みに気を付けることについてのお話を聞きました。
交通事故、水の事故などに気を付けて、みんなが「命を守る」行動を取れるようにしましょう。
終業式の後は、学級でのお話です。
1年生、初めての通信簿ですね。
いい笑顔です。
ちょっと、どきどきわくわくですよね。
先生のお話をしっかり聞きながら受け取っていました。
1学期に頑張った成果や夏休みに頑張ろうと思うことが見えるといいですね。
もらうときに、「ありがとうございました」が言えていてすごいな、と思いました。
椿っ子のみなさん、1学期本当によく頑張りました。
成長したこと、たくさんあると思いますよ。
保護者の皆様、地域の皆様にもご理解、ご支援をたくさんいただきましたこと、厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
椿っ子のみなさん、必ず、元気に健康に夏休みを過ごしてくださいね。