椿小学校日記

本は心のごはん

2025年7月4日 17時02分

7月4日(金)

図書室に行ってみると・・・

1年生が、キラキラした目で本を選んでいました。

IMG_3494

本が好きな椿っ子は、とっても多いように感じています。

IMG_3496

本は「心のごはん」とも言われています。

IMG_3497

いろんな本をたくさん読んで、栄養満点の豊かな心を育んでいってくださいね。

IMG_3498

アサガオの花の大きさをどのように表そうかな。

IMG_3487

たくさん手が挙がって、すばらしいです!

IMG_3488

2年生も算数のお勉強で、たーくさん手が挙がっていましたよ。

IMG_3491

プリントや学習帳も最後の仕上げのようです。

IMG_3492

3年生、このクラスは、説明をしっかり聞けています。

IMG_3481

硬筆の練習に集中して取り組んでいます。

IMG_3482

1学期の仕上げに向けて、しっかり頑張ってください。

IMG_3483

IMG_3484

4年生、調べたことのまとめ方を考えているようです。

IMG_3493

こちらのクラスは、社会で見学したことをまとめています。

IMG_3500

レイアウトを工夫しながら、びっしり書き込んでいますね。

IMG_3501

5年生、図形の学習です。

IMG_3505

こちらも、一生懸命ノートに書き込んでいます。

IMG_3506

IMG_3507

外国語の学習でリスニングです。

IMG_3508

釣り?魚?えび?・・・みんな、すごいです。

IMG_3509

6年生、パネルディスカッションの準備に余念がありません。

IMG_3510

先生も加わり、最終調整でしょうか。

IMG_3511

まとめ方、表し方、伝え方・・・どんどん伸ばしていってください。

IMG_3512

暑い日が続きましたが、椿っ子、今週もよく頑張りました。

体調を崩しているお友達は、早く元気になってくださいね。