お知らせ

 <お知らせ>

○学校・保護者連絡ツールアプリ「tetoru(テトル)」の運用について

本校では、より簡単な欠席連絡のため、保護者連絡ツールとして「tetoru(テトル)」を導入しています。未登録の方で新しく登録を希望される方は、登録用紙を新規発行いたしますので、学級担任までご連絡ください。

案内文書はこちら → tetoruに関するお知らせとお願い.pdf

○業務終了メッセージについて

平日:7時30分~18時  長期休業日(夏休み等):9時~16時

となっております。よろしくお願いいたします。

R7椿小学校日記

あいにくの雨でしたが・・・

2025年10月3日 17時34分

10月3日(金)

今日は全校練習を予定していましたが、雨天のため、月曜日に延期しました。

なので、練習は体育館のみになりました。

IMG_5166

運動会練習にとっては、あいにくの雨でしたが、子どもたちは変わらず、一生懸命な姿を見せてくれています。

IMG_5168

計算がとっても早くなりましたね。

IMG_5170

実習の先生といっしょに意欲的に学習を進めています。

IMG_5173

すぐに、さっと手が挙がる姿、いいですね。

IMG_5175

毛筆も一画一画丁寧に書き上げていきます。

IMG_5203

IMG_5204

道徳の学習を丁寧に進めています。

IMG_5207

IMG_5205

造形大会に向けて、楽しい作品づくりが進んでいるようです。

IMG_5176

IMG_5178

集中していますね。

IMG_5179

IMG_5180

教室の雰囲気まで明るくなりそうな作品ばかりです。

IMG_5181

IMG_5182

いい表情で学習が進んでいます。

IMG_5187

IMG_5184

グループでの話合いも力強く進んでいます。

IMG_5188

討論のテーマを決めているそうです。

IMG_5190

生活に密着させながら、分数での表し方を考えています。

IMG_5192

一生懸命考えている空気が伝わります。

IMG_5195

外国語も本格的です。

IMG_5196

えっーー、1回聞いただけでいいのですか?私は、わんすもあぷりーず、です。

IMG_5199

今週もよく頑張りましたね。

IMG_5200

いよいよ来週は、運動会に向けての最後の一週間になります。

くれぐれも、体調に気を付けて過ごしてくださいね。

PTA