2019年11月の記事一覧
今日の給食
・ごはん
・牛乳
・じゃがいものそぼろ煮
・ごまあえ
・納豆
ダスキン出前教室
11月28日(木)、ダスキン出前教室がありました。
3時間目は6-1と6-4、4時間目は6-2と6-3でした。
まずは、よごれにはどんなものがあるか、どうして掃除をしないといけないのかについてお話していただきました。
そして、掃除用具の正しい使い方を教わりました。
最後は、ぞうきんの縦しぼりの仕方の実践です。合言葉を口にしながら、楽しくぞうきんをしぼりました。
今日学んだことを清掃活動に生かし、学校を美しくするためにがんばります。
今日の給食(11月28日)
・ごはん
・牛乳
・味噌汁
・ししゃものから揚げ
・くるみあえ
先生たちも頑張りました!
11月27日(水)の放課後、参観した授業について研究協議を行いました。よりよい授業を目指して、日々先生たちも頑張っています!
3年生、頑張りました!
11月27日(水)、3年生の保健学習を先生方が参観する授業研究会を行いました。毎日を健康に過ごすために必要なことを子どもたちは真剣に考えていました。食事・運動・睡眠・心(の状態)・(身の回りの)環境の5つが大切です。まずは、「早寝・早起き・朝ごはん」から始めましょう!