カテゴリ:6年生
社会科 リモートで授業
6年生の全クラス一斉にリモートで社会科の授業をしました。青年海外協力隊の経験のある教員が、そのときの体験を伝えて国際交流について考えました。
3人に一つのタブレットパソコンを使っての授業です。子どもたちは、チャット機能を使って素早く返信していました。来週には、今ベトナムで活動されている協力隊の方とつないで授業をする予定です。
修学旅行2-6
四国水族館をあとにして、一番楽しみにしていたレオマワールドに向けて出発!バスの中では、先生からチケットをもらいました。雨は降っていますが、思い切り楽しみます。
修学旅行2-5
買い物を終えた6年生は、班ごとに館内を見学しました。クラゲやペンギンなど、たくさんの生き物が展示されていました。たくさんのお客さんが来ていて、館内は大混雑でした。
修学旅行2-4
予定通り四国水族館に着きましたが、他校の遠足や修学旅行で大混雑です。学級写真を撮った後、先にお土産を買うことにしました。
残念ながら、雨が降り始めました。
修学旅行2-3
バスは順調に走り、徳島県を通って香川県に入りました。豊浜サービスエリアでトイレ休憩をとりましたが、雨はまだ降っていません。このまま降りませんように…。